クイズ!ヘキサゴン

2004年10月27日
川o・-・)ノ<中尾さんに、ヘキサゴン!!

今日は「クイズ!ヘキサゴン」に娘。が出ていましたね。
まあ、紺ちゃんが出るから見ていた感もありますが・・・(^^;

とはいうものの、この番組結構好きなんですよ。
問題に答えたあとの駆け引きが面白いんですよね。
誰が勝者になるかわからないですし。

紺ちゃんは素直なのかあっさりしてしまいましたね。
おとぼけキャラも多少は出ていましたが(笑)
紹介のVTRが新曲プロモなのはうれしかったです♪

注目はミキティなわけですが。
「かしまし」の歌詞があてはまるんですね〜。
IQサプリの時はいまいちだったんだけど、
今回は「おじさまキラー」として活躍してくれました(笑)
あとはどんな共演者とでもキャラが出せていければと思うんですけどね。

「巨泉も〜震え〜る、素〜のミキ〜♪」(爆)

よっすぃ〜の「長崎」には唖然・・・
教養のレベルが問われるぞこれは。
せめて、○○市(ミキティ出身地ね)とはいわないが、札幌市くらい出てこようよ・・・

「稚内」は意外と出てこない人が多いです。
岬の名前から「宗谷市」とかいう人もいますからねぇ(苦笑)
市町村合併で、もしかしたらこうなるかなとも思ったけど破綻したしね。
しかしこの問題、「最北端の自治体」だったらモメるんだろうな。
ちなみに、本州最北端の市は「むつ市」ですよ。

そういえばこの番組、時計を見てしまうと最後が読めてしまうといったことがあるんですよ。
時計を見なけりゃいいといえばそれまでですが・・・
×の数に差があるときは番組終盤の構成を考えてほしいですね。

最後に、

「俺と代われー、中尾彬ー!」

と思った紺ヲタはどのくらいいたんでしょうね(笑)


ではでは〜♪

update:2004.10.28
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

新潟県中越地震

2004年10月26日
被害は大きいです

コンサ帰りに遭ったこの地震、
うちのほうに直接的被害はなかったのですが、間接的にはいろいろ困っています。

とりあえず交通がひどいです。

この前の台風で高山線が猪谷以南で不通。
それに追い討ちをかけるように地震の影響で新潟県内の在来線が不通。

よって、どうなっているかというと・・・
・富山県内を通る夜行列車全列車運休
・上越新幹線接続の特急全列車運休
・名古屋方面高山線経由の特急全列車運休

こうなると、富山から鉄道で県外に行こうとすると「西」に行くしかないんですね。
普通列車を乗り継げば長野経由も使えるけど・・・

たとえば、東京に行こうとすると、うちからだと通常3時間程度なんだけど・・・
長野経由で4時間半以上、米原経由で6時間程度かかるんです(泣)
(しかも運賃高くなる・・・)

おかしいのは臨時列車の運行方法。
「しらさぎ」は延長運転するくせに、長野接続の臨時を出さないところ。
会社が違うことも大きいんだろうけど利用者のことを考えていないのは見え見え。
どう考えても富山からだったら長野経由のほうが早いのに。
時間がかかる上、割引きっぷがろくにない東海道を使わせるとは・・・
夜行がないのも痛いところ。「能登」を中央線経由でいいから運転してほしいね。

まあ、臨時特急で日常の足を確保する姿勢は評価できるけど・・・

次には道路。

高速はご存知の通り関越道が壊滅的状態で通行止ですが、
北陸道の柏崎-三条燕間も通行止なんですね。
実はこれ、緊急交通路に指定されての通行止なんです。

正直どうかと思うんですよ。
柏崎から長岡や新潟に抜ける一般道は軒並み通行止になっています。
主要な道路で被害に遭わなかったのはR352くらいですかね?
被災地への人の流入を避けるのは当然にしても、
通過する人やモノのことも考えてほしいですね。
(これを書いたあとで北陸道の通行止は解除になったそうです)

地震との関係はわからないけど、
先日迂回路として使った長野県の県道31号も通行止になりました。
なんだか道路が崩落したらしいです・・・

簡単に書いただけでもこんな感じ。
しばらくは遠出が大変みたいです。

東京方面は高速バスになるのかなぁ・・・
上信越道経由で定時運行って言てるから。
悪名高き4列シートの西武は使いたくないんだけど・・・


さて、話は変わって、なんだか政治家とか被災地に行っていますね。
はっきり言って「パフォーマンス」にしか見えないんですけど。

被災者にとって本当に必要なものを持っていったのでしょうか?
激励されても先が見えない状態じゃあしょうがないのでは?
TVではほとんど報道されてないけど新聞によると某総理に詰め寄った人もいたみたいですよ。

さらには視察とはいってもこういった総理は専門的な知識を持ち合わせているんですかね?
本当に視察するべきは復興にかかわる専門的な知識を持った人では?
多くの官僚を引き連れて無駄なことをしているようにしか思えません。


最後に某所での話。

相変わらず頓珍漢なレスしている人がいるんですね。
まあ、それだけだったら「放置」で済ませますが・・・

今回は良識を疑う発言を連発していますね。
いろんな方が先にレスしていたので自分は遠まわしにレスしましたが。

議論ツリーでも出して徹底的にやり合ったらとも思ったけど、
どうせ「暖簾に腕押し」になるんでしょうね。


なんか脈絡のない文章だなぁ・・・
結局自分も個人的な意見をぶつけてるだけだなこれは(失笑)


ではでは〜♪

update:2004.10.28
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
前日のこともあり、どうしようかと思ったのですが、
行かなかったら梨華推しに何言われるかわからないので頑張って起きました。

昨日と同じくルートから

往路
R8-富山14・45・13-R8-親不知I.C.-妙高高原I.C-R18-浅間サンライン-長野79-
-小諸I.C.-本庄児玉I.C.-R462-R17-戸田南ランプ-首都高5・C1・6・9・B-有明ランプ-R357

都内
R357-レインボーブリッジ-R15-複数の都道(番号未確認)-R246-世田谷区区道
世田谷区区道-東京311・3-川崎市市道-稲城市市道-東京9・41・503・29

復路
東京29-R16-東京29・5-R411-R139-山梨18-R411-山梨38・291・204-R140-
-甲府市市道-山梨6-R20-R141-R142-R254-R152-R18-R144-R406-R403-
-R292-R117-R292-R18-R8-名立谷浜I.C.-親不知I.C.-R8

帰り遊びすぎだな・・・
さすがに早く起きれなかったので珍しく高速利用しました。
半額区間はいいけどそれ以外が痛かった・・・(泣)


ここからは恒例になりつつある箇条書きやよー。

・A.M.3:30頃起床
・3時間も寝ていないのでつらい・・・
・飯食って、シャワー浴びて強引に体を起こす
・夜通し地震関連ニュース
・あらためて巻き込まれていたらと思うと・・・
・A.M.6:00前出発
・半額区間活用
・親不知-妙高高原間950円(゜д゜)ウマー
・R18土砂崩れの跡・・・(((( ;゜Д゜)))
・A.M.8:00過ぎてしまっていたので小諸から高速
・とばしすぎ
・R17混んでた・・・
・途中休憩と給油
・飛ばした分燃費がよくない・・・
・戸田南-有明間○○分とか
・どせーsan会社にいるらしい
・会場前知り合いイネー
・写真とか売り切れてるし
・仕方ないので番号呼ばれるまで待つ



ここからネタバレやよー



・整理番号700番台
・前はいい感じで埋まってきていたので後ろへ
・段差のある場所の一番前やや左をゲット
・新曲イベントらしく「恋のヌケガラ」エンドレス
・何でか知らんがヲタ芸集団に囲まれる
・さすがに梨華ヲタ多し

・美勇伝登場「恋のヌケガラ」歌う
・前の方戦場状態
・自分の周りはヲタ芸だらけ・・・
・まあそれでも視界は良好
・この後はトーク
・梨華ちゃんと二人への声援の大きさが違いすぎ
・梨華ちゃんはイベントのことを考えると数日前からニヤニヤ
・ステージ上でもニヤニヤ
・唯ちゃんはデビューが決まったとき跳び上がったらしい
・梨華ちゃん曰く唯ちゃんは天然
・早速司会者の問いかけにキョトンとする
・PJでの川o・-・)みたい(笑)
・サビの最後のフリ講座
・打ち合わせしたの?
・唯ちゃんこの日から日記を書く宣言
・三好ちゃんお風呂で寝てるらしい・梨華ちゃん髪をブラウンに
・誰も気付いてイネー
・ナゴーヤも前橋も行ったけどわからなかったやよー
・家族すら気付かなかったらしい
・抽選会は美勇伝の便箋から
・唯ちゃんが引いた番号が1番ズレだった・・・
・あとはかすりもせず・・・
・当然サイン入りポスターなんか当たるわけもない
・再び「恋のヌケガラ」
・サビの最後は真似てみる
・前のヲタ芸師タイガーで見やすい

・握手会まで待機
・前に行けたけど、どーでもよくなる
・TMC行けないしね・・・_| ̄|○
・3ブロック目あたりから早くなる
・自分の頃にはかなり高速化
・一言二言かけるのが精一杯
・梨華ちゃんちっちゃくて可愛かったやよー
・髪は気付かれないのも無理はないな
・三好ちゃん・・・あまり記憶ない(ォィ)
・唯ちゃん手をしっかり握ってくる
・うわさは本当らしい(何)
・スタッフ押してくるけど唯ちゃんが粘っている感じ(笑)
・会場出るときはがき失くしたかとあせる・・・(汗)

・すみません、三好さんがあまり印象に残ってないです・・・



ここまでネタバレやよー



・会場出て誰かいないかとどせーsanに電話
・実はとっても近くにいた
・川o・-・)いないよー
・自分もだけどさー(苦笑)
・初代は前のほうで頑張ったらしい
・8さん(´・ω・`)状態(自分はここでは気付いていない)
・近くの建物に移動

・ゲーセンの横でたむろする
・ビッフィーさん手書きのスポフェスデータブック
・大阪は行かないよ
・8さん(´・ω・`)の原因をここで知る
・確かに昨日のケチャップが・・・
・もはや自分が掛ける言葉なし(自分が言葉を掛けても凹むだけだと思う)
・8さんとメピラスさんのたこ焼きにひかれる
・どせーsanと一緒に買いに行く
・結構高い、でも人気らしい
・メピラスさんあさみん握手会にも行くらしい
・ぼちぼち駅に移動、自分はバイク

・美容室の予約の時間まで1時間以上・・・
・都内をうろついてみる
・それでも予約の20分前に到着(苦笑)
・珍しく混んでる・・・
・自分がいかに込んでいない時間に来店しているかがわかった
・実はここの店長、富山とゆかりがあったりする
・熊>地震
・混んでる分時間がかかった

・終わったら立川に向かう
・せっかくだからTMCのそばとか通ってみる
・当然何もない・・・
・すり抜けの仕方を教えてやる(何)
・道に屋根がついてた(驚)
・反対車線で取り締まりやってた(汗)

・プロショップ西郷に到着
・もう閉店準備中
・なんかツーリング行っていたらしい
・師匠が珍しく店に革パンでいる
・さらにはその元奥さんも店に来る
・新車買わないの?
・2階も閉めるらしいので撤収

・多摩大橋までOさんの後ろにぴったりつく
・青梅のコンビニで休憩
・試食でおでんの大根をもらう
・結構うまい
・完全装備で奥多摩に向かう
・速そうな車にぴったりついてみる
・あっさり譲りやがった・・・
・面白くないので暗闇の中、某県道へ
・アップダウンきつい
・塩山までくねくねで楽しいやよー
・給油しようと思っても開いてるところ少ない
・R141須玉のコンビニの店長はいい人やよー
・高根の某コンビニは最悪だったけどナー
・てーか眠すぎ・・・
・大型入れない道にトレーラーとか(苦笑)
・上田まで走ってようやく給油
・長野に出ずまだ山岳コースを走る
・中野のコンビニ店長もいい人やよー
・R292路面ひどい・・・
・新潟県入ったら空が明るい(苦笑)
・眠すぎ・・・この時点で缶コーヒー5本
・さらに栄養ドリンク3本(爆)
・さすがに気が狂ってくる
・名立谷浜で高速に入り無理やりあることをする(謎)
・PAで寝る
・疲れていても半額目当てで親不知で降りる(ォィ)
・結局A.M.7:40頃帰宅
・ちょうどめざましで美勇伝のイベントの模様やってた(笑)


というわけで結構むちゃくちゃなことやっています。
前日のことを考えるとよく生きて帰ってこれたかと・・・(^^;

ちなみにこの日の走行距離は・・・937.8km
2日間あわせると1483.0km走っています(うち高速利用約250km)
もはや走ることも目的になっている気が・・・

ともあれ、美勇伝イベは思ったよりよかったですよ。
紺推しが唯ちゃんに惹かれる理由もわかった気がするし(何)
松本ではちょっと頑張ってみようと思います(謎)

美勇伝否定派の自分の考えがちょっと変化しましたからねぇ・・・
イベントの力は大きいですよ。


ではでは〜♪

update:2004.10.28
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
まゆ毛ビ〜〜ム!(何)

ガキさんで引っ張ってみました(笑)

まったく予定していなかったわけですが、完全に思いつきで行ってきました。
中に入るなんて考えていませんでしたよー(←説得力なし)
帰りは大変でしたが・・・

まずは、バイクで行ってきたのでルートから。

往路
R8-富山14・45・13-R8-R253-R353-新潟49-R117-R353-R17-群馬3

復路
前橋市市道-群馬6-産業道路-群馬3-R17-R18-R19-
-長野31・33-R148-R8


ここからは恒例になりつつある箇条書きやよー。

・AM6:00前に出発
・若干小雨・・・
・ペース上がらない、面倒なので上越まで無理しない
・R253浦川原あたりから山岳コース
・工事片側通行多すぎ!(冬前だから仕方ないか)
・三国峠寒い
・峠越えたら晴れた
・国道145号線に何故か反応
・直後の東京まで145kmの道標にも反応・・・_| ̄|○

・ずいぶん早く会場着
・知り合い誰もイネー
・グッズの列に並んでみる
・販売始まってもなかなか動かない
・30分位してようやく購入
・トレピポ×2、ミキティ2Lを購入
・ミキティすげーかわいいんですけど(何)
・グッズ売り場の入口付近に戻ると直線一気さんらに発見される
・なんだか誰もいなさそうなのですき家に向かう
・利根川を渡良瀬川とか言ってる奴ハケーン
・すき家入口でかなたさんと合流
・ちょうど4人でテーブル席へ
・並のセット頼んだのに大盛のセットで来る
・セットにはすべて卵がついてるわけではない

・会場に戻ると芝生にいる東急さんとりんりんさんハケーン
・東急さんからあげ食べすぎ(笑)
・トレピポ開封、マコとシゲさん・・・
・松本で○○○○氏に押し付けることを誓う(何)
・続々人が集まってくる
・コマァ━━━━━ ;´Д` ━━━━━ン!!!伝承者キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
・大阪への伝承者もさっさと決定
・Marchさんガキさんうちわ買ってるしw
・しかも、コンコン忘れるとは・・・
・さて、恒例の余りチケ確認タイム(笑)
・浜っ娘。さん余りチケキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
・半額でいただく。ありがとうございますm(_ _)m
・どせーsanから名古屋2Lを売ってもらうm(_ _)m
・8さんもチケ余らせてる
・ヒロさんががっつく、直線一気さん当日券決定
・夏秋コンTシャツにうちわにチケットホルダーと入る気満々の自分(ォィ)



ここからネタバレやよー



・セットリストは変わっていない(まあ当然か)
・席はSブロック17列右サイド通路から2つ目
・左後ろ向くとどせーsanが
・さらに右にあるRブロックって何?
・セットはせりだしがあってスピーカーは吊り方式、死角少ない
・目の前ガキさんヲタ3連番?
・最近横タイガー多い・・・
・右通路の人通路に出ててスペース広い

・今日は跳んでみたやよー(何)
・OP3曲でヘトヘトやよ・・・
・よっすぃ〜髪切ったみたい
・ミキティ調子悪くね?声の伸びがない
・しかも歌詞飛ばしかけるし
・ハピナイコンコン指さし
・あ、ガキさんからもきた

・愛ちゃん最近ダジャレ多い
・亀ちゃんやぐの気を引こうとして失敗
・モナリザのまゆ毛がないことに気付く愛ちゃん
・マコがまゆ毛といえばガキさん
・「ハッピーバースディ」で16歳のお祝い
・ガキさん大照れ
・16歳初「まゆ毛ビーム!」
・マコこの功績で1アップ
・それでもセット裏に消えるマコ(笑)

・明日イベ行くくせに美勇伝タイガー(ぉぃ)
・シャイニングコンコンパートで跳ぶ(苦笑)

・チャーミーズエンジェル梨華マン膨れっ面
・ミキティセリフとばし復活
・UFOそろったに見えたが川o・-・)ノ<ダ〜メ〜〜
・梨華マンがダメらしい
・アクダマンコンコンに気のない回答(笑)

・コンコンいないと頑張れないやよー
・出てきたら早速跳ぶ(爆)
・ここいる大ジャンプ(謎)

・かしましはチームにゃー
・特記事項なし(ォィ)

・ミスムン愛ちゃん
・あとは振りマネとかいつもより跳んだりとか(笑)
・新曲は聴くたびによくなってきたね
・さっさと出ようとしたらどせーsanにあおられる



ここまでネタバレやよー



・なんかどせーsanにROMられてたらしいw
・グッズ売り場混んでる
・昼前までいた芝生へ
・さっさと帰るはずが残っていた
・マターリ
・寒い・・・
・東急さんトレピポ追加購入、愛ちゃん入手(笑)
・まちがえて東急さんのかばんにコンコンうちわ入れてしまう_| ̄|○
・8さん出血・・・じゃなくてケチャップ
・ヲタ名刺配ってみるw
・結局、夜公演参加組を見送って帰還の途に

・R17に向かうはずが逆方向の大渡橋を渡る
・なぜか産業道路に入り「南」に向かう
・信号待ち中に後ろから衝撃を受ける
・妙に続いたので地震とわかる
・あたふたしても仕方ないのでこのまま南に向かいR17へ
・トラックの運ちゃんと話す
・月夜野から北の高速通行止めの電光掲示
・震源が大体わかったのでR18に入り長野方面に向かう
・R18渋滞・・・
・給油ならびに休憩、この間も大きい余震、携帯は発信規制
・GSのおばちゃんによると高崎でも震度5弱
・碓氷峠は旧道に入る
・千曲市まで順調
・コンビニに入ってようやく携帯メールに気付く
・返信が遅れて申し訳ない
・道路情報が錯綜。上信越道のほかR8、R18も通行止?
・R19へ迂回決定
・こっちは台風の影響で通行止
・しかし、白馬方面の県道には入れて一安心
・R148を経由し糸魚川までは順調
・高速は回復していたがR8経由で0時前に帰宅


思いつきでチーム会場に行ったら、
なんだか大変な一日になってしまいしました。

しかし、悪運が強いというのか、
昼公演後にマターリしていてよかったです。
もし、昼公演前に言っていたように昼公演直後に帰っていたら、
おそらく震源の直近で被害を受けたでしょう。
また、地震発生時に南(地震波の方向と同じ方向)を向いていたことで、
バイクも安定していたし・・・


さて、こんな中ですが明日は美勇伝イベです。
果たして起きられるのか・・・

ちなみにこの日の走行距離・・・545.2km


ではでは〜

update:2004.10.28
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

新垣タイフーン

2004年10月20日
ふと思い出しました(笑)


台風23号が来てますねー。
普通の台風だったら強風圏入ってもそれほど風が強くならないけど、
今回は強風圏に入った段階から結構強い風が吹いています。

いやいや、予定をキャンセルして正解でしたよ。
電車止まっちゃいましたからね。


今日はモーニング娘。の「ガキさん」こと新垣里沙さんの誕生日ですね。
なので、以前ライブのMCでやっていたのを思い出したんですよ。
「眉毛ビーム」のほうが印象強いですが(苦笑)

これだけではなんなので、ガキさんの写真集のことでも・・・
何???てめーは紺野推しだろって!?
あくまでも、「紺野推しの5期DD」であることをお忘れなく。
というわけで、


<risa niigaki Favorite Shot>

まず3位
・フィンをもってうつむくガキさん
全体的に可愛い感じのショットが多いんですが、これだけはうつむき加減が、
ちょっと大人っぽい感じがしましたね。

続いて2位
・釣りをしている衣装でアップのガキさん
フツーに表情がいいなと思いました。
髪が風になびいておでこが出ているのもいい感じです。

それでは1位
・公園の遊具に座っているガキさん
黄色の衣装の写真ですね。
普段ストレートの髪が多いけど、ウェーブをかけても似合うんだなーって思いましたね。
B3ポスター一瞬貼ろうかと思いましたよ。


こんな感じで。
前髪切ってから可愛くなったと言われているようですが、
それより身長が伸びたことのほうが大きいですね。
頭も少し伸びたのか顔のバランスがよくなった気がします。

将来、「外見」は菊川怜みたいになるんじゃないかなーって、
個人的に思ったりしています。


どうやら、HEY!×3の収録が次の日曜にあるらしいですね。
FCで当てて美勇伝とハシゴしようかな?



○メールレス×3


犬輔 さん

>>初代不在のためかコンコンが手元に集まる

>(´・ω・`)

たまにはいい思いさせてくださいよー。
グッズが集まっているの見聞きして「うらやましいなー」って思ってるんですから(笑)

>土曜は紺推しいなかったのに集まらなかったやよ(´・ω・`)

あら意外・・・
みんな引かなかったのかな?

でもいいぢゃないでつか、夜公演で紺ちゃんから直接いろいろもらったんでしょ?
そっちのほうがうらやましいやよー(笑)



帽子 さん

>確かにFC分割してもいい時期だよなぁ・・・。
>てーか、分割したほうが事務所も稼げるだろうに。

同意者イタ――――!!
でも、ハロプロDDも多いから難しいかもね。

個人的には「ハロプロ」という土台は残して、
そこにオプションみたいに付けていけばいいと思うんですけどねぇ。
かといってハロプロDDにとっては出費が増えるから、
かえってファン離れが出ることもありえるんですよね。

ところで、早紀ちゃんのファンクラブはあるんですか?



t-fc8 さん

>行く気無いなら応募しないで下さいよ_| ̄|○

行く気ないとは言っていませんよー。
「当たったら行こうかなー」という程度に考えていたので。
確かに積極的ではないですが・・・(^^;

>こっちは10枚出してハズレて凹んでるんですから(泣)

自分はダメもとで1枚出して当たりました。
どうやら欲がないときは当たるみたいです(苦笑)
(3日中野もそうだったし)

今のくじ運が悪いのは、梨華ちゃん卒コンが当たるって事ですよきっと。

( ^▽^)<ポジティブ!



ではでは〜♪


update:2004.10.20
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
いろんな神がいたみたいやよー


推しはいませんが、ごっちんみたいに、
「行っとけばよかった」みたいになるのがいやなので行ってきました。
さてさて、平日の地方コン、どうなることやら・・・


今回も箇条書きやよー


・用事を済ませ、17時ごろ駅前へ
・ドトールでマターリ
・誰かいないかと思いホールへ
・入場口前に直線一気さんが
・車でお疲れ様です(車でないと帰れない)
・係員がさっさと入れって言うけど・・・
・まだチケねーんだよ!(何)
・気合入れは外でやってこい(複合施設だぞここは)
・しばし待ってtaさん会社上がりで登場
・チケ受け取る
・皆さん横アリ最終撃沈(泣)
・10分前でもグッズ売り場激混み





ここからネタバレやよー





セットリスト

安倍なつみ 〜あなた色プレミアム〜
富山オーバードホール

01.恋のテレフォンGOAL
02.だって生きてかなくちゃ

MC

03.恋にジェラシー申し上げます
04.ふるさと

MC

05.Memory 青春の光(安倍、中澤、保田)
06.真夏の光線(安倍、中澤、保田)
07.黄色いお空でBOOM BOOM BOOM(安倍、中澤、保田)

MC(安倍、中澤、保田)

08.恋した女の子どすえ
09.せんこう花火
10.…ひとりぼっち…
11.DO MY BEST(中澤裕子)
12.おもいで(保田圭)

MC(中澤、保田)

13.晴れ 雨 のち スキ
14.トウモロコシと空と風
15.22歳の私

MC

16.あなた色

EN

MC

17.腕組んで帰りたい
18.ダディドゥデドダディ(安倍、中澤、保田)

公演時間約1時間40分


・席は1階A列18番(6列ちょい左・前横通路席)
・taさんと連番
・結構近いがし
・前が女の子で視界良好
・観客は900人くらい?(1・2階8〜9割、3階20人くらい、4、5階開放せず)
・アウェー感満載
・ぴろりんぴろりん
・ナゴーヤの衝撃が・・・(謎)
・なっちはあおりがうまいね
・手洗いのせっけんが止まらない
・裕ちゃんと圭ちゃんが行くと停止
・アカペラ真夏
・圭ちゃんがいるとバランスいいよね
・てか、圭ちゃん綺麗になったね

・今日は寒かったらしい
・お昼はリッチにお寿司
・taさん「ます寿司」惜しかった
・圭ちゃんの「美味しかった」はおばちゃん
・並びはなっち・裕ちゃん・圭ちゃん
・裕ちゃんは「どんと来い」らしい
・結果、両サイドから食べれないネタが集結、山盛りに
・なっちがエビとイカ、圭ちゃんがエビだったかな?
・裕ちゃん「いいライブ出来るかな?」
・なっちが厨房覗くとサビ入り、どうやらダメらしい(23歳なのに)
・食事中にやぐからメールがあったらしい
・裕ちゃんと圭ちゃんに仲のいいところを見せつける
・二人には来ないらしい
・さらに楽屋では電話、二人はやきもち
・裕ちゃんはなっちの影響で映画
・客席の「モーニングコップ」にウケる
・自分の前で「裕様、ヨン様」とノリツッコミ
・裕ちゃん爆笑
・圭ちゃん、青汁屋と焼肉へ、さらに卓球とボーリング
・完全フリートーク状態、グダグダトーク

・フリわかんないから手拍子ばっかり
・歌詞とばし
・なっち頑張れ
・DO MY BESTから何故かスイッチはいる
・異常に盛り上がる
・裕ちゃん何故か笑いをこらえてる感じ
・圭ちゃんでPPPHヤメレ
・裕ちゃん圭ちゃんMC・・・失念(苦笑)
・あっという間にアンコール前に
・なっちMCすでに何話しているかわかんない状態
・グッズのウォーターボトル使ってる
・アンコール声大きいしそろってる
・taさん完全に通路にいるのに何もいわれない

・なっちまだ興奮気味
・目の前の女の子「なっちありがとう」
・なっちから返事もらう、拍手が起こる
・曲に行こうとすると「エ――――――!!」
・なっち「聴きたくないの?」
・なっちがスタッフに急かされているらしい
・スタッフにブーイングとか、なっちがなだめる
・最後にダディ




ここまでネタバレやよー




・終わってもなっちコール続く
・物販混みすぎ
・直線一気さん一足先に帰宅の途に
・ちょっと食べに行く→軽く飲みに行く
・ヲタ行きそうな店を避ける
・イタリアン?
・コロナ軽く2本空けてるし
・taさん見送り
・駅前ラーメン
・終電→徒歩30分で帰宅


はじめはどうかなとも思ったんだけど正直面白かったですね。
ハロ系のMCでは一番じゃないかな。
曲中もおかしな輩がほとんどいないから、
純粋に曲を楽しめた気がする。

一番感じたのがなっちと観客が一緒にライブを作り上げていくところ。
なっちが一方的に進めていくでもなく、観客が雰囲気を無理に作り上げるわけでもない。
客席との受け答えが常にあるんですね。

もう1回見るなら左で見たいかな。
もち、圭ちゃん目当てで(笑)


ではでは〜♪


update:2004.10.20
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

落選祭

2004年10月18日
FCって価値あるの?

え〜、横アリ見事に干されました_| ̄|○
連番予定者枠も撃沈です・・・(泣)
顔見知りの方々で当たった人見かけないんですけどねー。

だいたい、ハロコンで卒業なんてするなよな。
そんなもん、みんな申し込むに決まってるじゃん。

こうなるとFC入ってる意味がないですね。
競争率が高い公演ことごとく落とされてるんで。
(3日の中野は通ってるけどね)

そもそも、ここまで肥大化してしまった「ハロプロ」を、
ひとつのFC組織で何とかしようとしているのが間違いなんですよ。
いい加減、分割するべきじゃないんですかね?
娘。だけ、で十分な人、あややだけで十分な人、ごっちんだけで十分な人。
そんな人も多いと思うんですけどね。

あとは転売屋。
早速一人で10枚とか出品している輩もいるし。
「枠売禁止」とか言ってるけど、結局Yahoo!は放置するんだろうね。

FCも入場時に身分確認したら?
連番なら連番者と一緒に入ればいいんだし。
短期的に見て利益にならないことはやりそうにないけどね。

FCが転売、架空名義等の対策を真摯にやらないなら、
もう継続はしません。
FCグッズも魅力的なものがほとんどないですし。

まー、確保してある3公演のひとつでも最前が来たら、
考え直すかもしれないですけどねー。


横アリはダメもとで一般狙ってみますよ。
29日は入るので。
まったくないってことはないでしょう。
横アリだったら最後には立ち見も出るだろうし。
でもステージ構成によっては立ち見がある保証ないしなぁ・・・


そんなこと言っていたら、美勇伝イベ当たっていました。
整理番号750番くらいです。
1枚しか送ってないんですけどねー。

こんなもん・・・こんなもんって言ったら怒られるね、
こっちより横アリ当たって欲しかった・・・

推しいないから行くかは微妙です。
梨華ちゃんと握手できる機会はこれが最後だろうけど。


明日はなっちコンに行ってきます〜♪



○メールレス×2

塩 さん

>こちらでははじめまして。
>遅ればせながら、糸魚川、お疲れ様でした〜。

はじめまして〜♪
ROMの報告はいただいていましたが(笑)
糸魚川お疲れさまでした。

>新潟県内とはいえ遠かったです(^^;)
>ホワさんの方が全然近いですもんね(笑)

下道でも1時間くらいですからね。
塩さんの4分の1くらいですよ〜。

>グッズ押し売り・・・じゃなくて?(^^;)
>譲っていただきありがとうございました m(_ _)m

いやいや、定価で買っていただきありがとうございます m(_ _)m
周囲に少ないので助かりますよ〜。

>面と向かって“塩○○さん”って呼ばれたのは初めてです(笑泣)

塩さんの歴史に名を残せたようで光栄です(笑)
でも、あの日はそちらが正しいのでは?( ̄ー ̄)

>ではまたどこかで♪

では、ふらっとどこかで〜♪(笑)


横アリ30日連番予定者 さん

>え〜っと、とりあえず卒コンは外れました(泣)

すでにお判りだと思いますが、こちらも外れました(泣)
一般狙いますが当てにはしないでください。
ちなみにオクりませんので。

3日の中野は連番お願いします m(_ _)m


ではでは〜♪


update:2004.10.18
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
名古屋はやっぱりアツかった


今回は箇条書きやよー。

・1時間ほどしか寝れず2:25起床
・CDTV始まってたw
・3:30出発
・R41逆トレース
・さみー・・・4℃って何?
・さらに体感氷点下・・・(泣)
・日曜は小牧からもガラガラ

・○:○○ハロショ前到着、うとうとする
・うとうとしてたらペトさんに声かけられる
・買うもの少ない
・缶バッジ、22コンコン・25ミキティ・12にゃー
・誰か08コンコンください(泣) ・コンビニ寄ってセンチュリーホールへ

・名古屋らしい顔ぶれ、関東人多数(笑)
・トレピポ×5、2Lコンコン、他購入
・開封すると、、、集合・やぐ・マコ×2・にゃー
・初代不在のためかコンコンが手元に集まる
・結果、集合、コンコン×5、マコ×2、ガキさん×2
・増えてるしw、あと愛ちゃん欲しい・・・
・くるるん尋問
・○○ックルって呼ぼうかなー
・推しの年齢を知らない人ハケーン
・血液型も怪しい
・komaさんダウン寸前
・荷物預け損ねる


<昼公演>

・席は14列左サイド、右前席がなく視界良好
・右方向やや後ろにMMR、ナイタン両氏を確認
・両隣巨漢、しかもタイガー・・・
・コンコンが出てくる扉が見えない(´・ω・`)
・かしましやる気なし
・ウィアラでやっと
・コマァ━━━━━ ;´Д` ━━━━━ン!!!発動
・ハピナイコンコン指さしキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
・相互指さし完成(笑)
・川o・-・)微笑みゲット(笑)
・愛ちゃんってこんなキャラだったっけ?
・3曲タイガー
・シャイニングは聴きに徹する
・チャーミーズほめ殺しじゃなくなったのね
・ハピサマ、DHOMコンコンいないのでやる気なし
・てか、落ちてたらしい(ノ∀` )
・サマナイで復活
・AFODコールウザい
・両脇タイガーだけど跳んでやる
・チーム亀キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
・いも娘。
・ボケ殺しなのね
・ミスムン歌いだし最強はガキさんである
・EN前4曲も乗れず
・やはりコンポジは右
・かおりが妙に頑張ってる・新曲は横アリより聴ける
・ハケも見えない・・・_| ̄|○
・ピンなのでさっさと退場
・見知らぬヲタにあおられる


・集合場所増員
・KBさんがいるー
・某、両木村推しの方々にグッズ集結
・バッタユニ見に行く
・愛美貴紺推しでスーパーに買出し
・3人ともチケットホルダーぶら下げ
・うちわポケットに差しっぱだった(ノ∀` )
・いもに反応(・∀・)
・あんこいっぱい、でもうまかった


<夜公演>

・タダチケ、3階7列ほぼセンター
・右オサーンタイガー、左不在で空きスペース
・その隣がコン推しオドリスト
・5列前右にラブリードンキーさん確認
・左隣のおかげでかしましから全開
・ハピナイ3階席コンコン指さしキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
・大喜利厳しいなー
・やぐをあおる
・ツーダーウン
・かおりソロで頑張るラブリードンキーさん( ̄ー ̄)
・夜公演もかおりの気迫が違う
・シャイニング振りマネしてみる
・チャーミーズかみかみ
・紺ちゃんいないと気合はいんないやよー
・ちーむ道重
・よっすぃ〜言い間違える
・ミスムン歌いだしコンコンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
・でも最強はガキさんだって
・振りマネ頑張ってみるやよー
・だからコンポジは右だって
・新曲は遠くてもモニターに紺ちゃんが
・愛ちゃんドラ党宣言か?
・かおり名古屋を語る
・かおりコール
・3階席目線来ないやよー(泣)
・さっさと退場しようとしたらラブリードンキーさんにあおられる
・再びかおりコール


・輪が二つ
・愛推しの隣で愛ちゃんにブーイングとか(ノ∀` )
・ドラゴンズ逆転
・コマァ━━━━━ ;´Д` ━━━━━ン!!!引継式

・撤収
・R41トレース
・美濃太田で給油・休憩・寒冷地対策
・渓谷入ったらもう気温一ケタ
・宮峠濃霧・視界40m(((( ;゜Д゜)))
・コーナーさっぱり見えん(泣)
・高山から先、車イネー
・2:00頃帰還


こんな感じで(笑)
何か思い出したら追加するかも


メールレスは翌日の日記で。


ではでは〜♪


update:2004.10.18
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

まとめ更新(苦笑)

2004年10月12日
こまめにしようよ・・・

なんだか10日以上開いたっぽいです(苦爆)
書きだめもあったので更新です。
本日、9月23日・28日、10月2日・3日・9日・11日の日記をアップしました。

週末は名古屋に行くことになったみたいです。
もう少し早く予定がわかれば新潟だったかもね。
ま、なっちは1公演で十分なので・・・
日本シリーズのチケ手に入ればそっちもいいかな?


放出可能品は結構減りました。
今後は予定とともに掲示板にかくことにします。


○メールレス

早紀推し さん

>あーゆーおーけー?

のー(爆)

29か30だったら・・・(´・ω・`)
ま、無理すれば行けんこともないけど、宿が必要になるので。
というわけで次の機会に・・・


ではでは〜♪

update:2004.10.12
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

チーム糸魚川

2004年10月11日
キャプテンでつか???

自分でもよくわかんないけどWベリコンがある糸魚川に行ってきました。
神奈川で見ているので入る気はないです。
で、とりあえずルート。

R8-富山53・45・13・104・60・374・115-新潟115-林道-新潟155・486-
R8-新潟368・222-R148-新潟526・221-農道・市道×3セット(謎)

よーするに遊んでいたわけですね(笑)
高速コーナーとかヘアピンは楽しかったですけどね。

13時ごろに会場到着。メールすると会場前にいるという。
行ってみるとヒロさん、直線一気さんらがいました。
しばし待っていると塩さんとペトランさんも登場。
皆さん遠くからお疲れです。

初めてきちんとお話しする方もいました。
塩さんには塩ぼんさん(笑)によろしくということで加護ちゃんグッズ押し売り(爆)
あと、何気に直線一気さんの推しがわからなくなりました(謎笑)

昼公演組を見送ってからはヒロさんの車でマターリ雑談。
飲んだときに忘れていた写真をいただく。
しかし、昔の写真よくもっていますなぁ〜。

昼が終わるころに会場前に戻る。
はっきり言って音漏れまくり。
結構はっきり声が聞こえていました(笑)

昼組が戻ってきてしばらくするとペトランさんの携帯に入電。
どうやら弟子さんが来ているらしい。
しばらくして弟子さんとK=ナウさん登場。香川から車で来たらしい。

夜組を見送って、昼のみの塩さんを見送ったら自分も帰宅の途に。
途中雨に降られるも一時的で先週のようなひどさはない。
というわけで、19時半ごろ帰宅。

入ったわけではないので簡単に(笑)

ではでは〜♪

update:2004.10.12
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
その前に日記の更新を気にしろってか?

週明けからずっと風邪をこじらせていたホワです。
あれだけずぶ濡れになって、
バイクで○○マイルで巡航していたらそーなりますよ。


で、ここ数日気になったこと。

・娘。新曲
ま、思ったとおり否定的な意見が多いですね。

・サザン新曲
やっぱり曲名はまだなの?

・ヘキサゴン
よく6人に1人答えられたって気がするけどね。

・青封筒
アンコールは客に要求するものではないでしょう。

長々書くのはめんどいんで・・・(^^;


そういや箱の中から未使用のリバーサルフィルム発見。
まあ、ひと夏置いてしまったからもう使えないだろうけど。
でも3.5k分だもんなぁ〜(泣)


ではでは〜♪

update:2004.10.12
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

ライスク

2004年10月3日
いつ以来だろ?

実践ライディングスクールに参加するため、
相模湖ピクニックランドに行ってきました。

起床は6時。どうやら昨日の午前9時からまともに物を食べていないので、
コンビニに買出し。ついでにガソリンも入れる。
しかし、外は雨・・・(´・ω・`)

戻ってきて食べているとYさん登場。西郷さんも起きだす。
しかし、皆さん高速使うらしいので自分は一足先に出発。

路面はぬれているものの、結構空いていたので、
思ったより快適に相模湖へ。
途中休憩していたら高速組に抜かれたらしい。


会場に着いたら準備したのち開始。
なんだかんだいって上級のほうで走っていたっぽい。
まー、5年5万キロ走っていて初級っつーのもねぇ。

途中、休憩も取りながら、パイロンスラロームやコース走行。
雨で濡れているので側溝のフタやマンホールは滑る滑る(笑)
フツーは避けるけどラインはずすとヒットするんだよね(苦笑)

雨の中のライスクは避ける人多いけど役に立つんだよね。
参加者少なくなるから効率もよかったりするし。
しかし、合羽が役に立たず寒かったから上半身ガチガチだったのが悔やまれる。
それでも、ライン取りは徐々に修正できたかな?
ブレーキ、アクセルのタイミングはいまいちだったけど(泣)


遅く帰ると冷え込みそうだったので、少々早めに帰ることに。
その前に荷物を積んだ状態で走ってみる。
一緒にいた方々もちと驚いた様子。普通は荷物積んでライスクやらないから。
見事にハンドル軽すぎ(汗)

帰りは面倒なので高速使おうとするも・・・

「事故通行止め」・・・(泣)

よりによって大月-勝沼が通行止めとは・・・
仕方ないのでR20で甲府方面へ。大月からは降ろされた車がイパーイ(苦笑)
バイパスに入ったところで休憩と給油。ここで所持金がゼロに(苦)

スムーズに思えたバイパスも甲府市内で渋滞・・・
1車線になっても込んでるような感じだったので甲府昭和から高速に。
しかし雨がひどくペースが上がらない(泣)
しかもよー滑るし(苦笑)
それでも豊科までがんばる。ハイカの残高も千円くらいになったやよー(泣)

豊科からは一般道。ひたすら北上。
ガソリンが心配されたが糸魚川市街地直前でリザーブ投入。
残り50km強・・・計算上は0.5L残るはず(汗)

R148からR8に入ってひたすら走る。アクセル開度は一定で。
21時前帰宅。いやー、ガス欠との戦いは怖いです・・・(苦笑)


この2日間にお会いした方々お疲れさまでした〜♪


ではでは〜♪

update:2004.10.12
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
入るつもりなかったのに・・・

3日のライスクを申し込んでいたので前日に東京入りしてバイク整備。
ということは日中暇なのでチーム会場に行くことに・・・

早朝5時に自宅を出て、ほぼいつものルートで立川へ。
そこで着替えて、11時過ぎに横浜に向かう。
バイクだったら1時間かからないのにバスと電車だと1時間半はかかるのね・・・


で、新横浜に着いたらコンビニに寄って横浜アリーナではなく河川敷に向かう。
しかしながら、チーム草野球は姿形も見えず、仕方ないのでMMRさんにメール。
すると、横アリの前にいるらしい。

入り口のあたりをうろついても分からず、結局高いところから探して皆さんを見つける。
携帯の番号は教えておくべきだと反省・・・(苦笑)

一応、余りチケがないか聞くと、なぜかYUDO★さんから声が・・・
にい☆彡さんと連番じゃなかったっけ???
どうやらまだ到着していないらしく、しかも音信不通。
なので、現れなかったら連番することに。

しかし、13:40になっても現れないので商談成立(笑)
昼入らない組に現れたらよろしくと言い入り口に向かう。

すると、入場口でにい☆彡さんが汗だくで登場(笑)
その場にいた関係者爆笑(笑)
周囲にいた人は何が起こったか「???」な状態。
そういや、音信不通なのに心配していた人あまりいなかったような・・・

中に入ったら、何も持ってきていなかったのでうちわを購入。
YUDO★さんと連番で席はセンター15列通路席。
やや右で、やはり曲中はコンポジ(笑)


以下ネタバレ含む。





セットリストは福井の日記にあるので割愛。
アンコールが新曲の「涙が止まらない放課後」になっていました。

ステージは邪魔なスピーカーもなく、サイドにはせり出しが。
福井でもそーしろっつーの!
でも、サイドのモニターはなかったですね。

曲の感想なんかは福井もあったので省略(ォィ)
なにせ、右が通路なので右手は振りまくりでしたよ(笑)
しかし、あまり跳ばず、叫ばずで少々しょっぱかったかもです。

大喜利は愛ちゃんがかみまくり(笑)
しかも福井を引きずっているのか訛り気味だったりする。
にゃーにネタバレされるとは思わなかった・・・_| ̄|○

チャーミーズエンジェルではひとみ姫がティアラを装着。
なぜか光ってるしw

4人でかしましは道重チーム。
このあとの「ミスムン」の歌いだしがコンコンになるのでうれしいが、
亀井チームが見たい・・・
ここでは愛ちゃんが「チェコスロバキア」という国を「最近」覚えたという。
もう分割しているんですけどねー。
てか、誰が教えたんだ?

アンコールのとき、「アンコール」だけでなく、
「○○○○」とか叫んでたっけ・・・(汗)

で、新曲「涙が止まらない放課後」。
見たことない衣装で、聞いたことがないイントロだったので
「新曲だなー」とか思っただけだったのですが、そのあとが驚き。

「紺ちゃんがセンターにいる!」
「センター4人以外マイクを持っていない!」

紺ちゃん推しの自分としては涙が止まらないわけで(実際には泣いてないよ)。
マイクを持っていたのはコンコンにミキティ、梨華ちゃん、シゲさん。
パートは聴いた限りではコンコンが一番多いのかな?

しかし、歌が不得手とされるメンバーが4人中3人。
いきなり叩かれるのは必須だろうな〜。
ここまでくるとミキティの歌声が浮いて聴こえるよ(苦笑)
つんく♂もベストショットで歌わせて、調子に乗ったんだろうなこれは。

後ろのダンサーは男役と女役でペアになっているけど意外だったのが

「男役:小川、女役:吉澤」

従来のイメージとは逆なのでここでも驚き(笑)





ネタバレ部分終了。

外に出て、荷物を持ったらひとまずHideさんを探す。
福井で交換できずにいたトレピポを交換。
なにやら忙しいようでHideさんはそのまま帰宅。
自分は河原に行く。

河原に着くと、昼前と違いASA板住人多数。
草野球部も活動中(二人だけ)

とりあえずグッズを売ったり買ったり。
みなさんありがとうございました〜。

そんなことしていると帽子さんから怪しげな袋が(笑)
中身は・・・って、何で自分によこすんだか。曲が良いとは言ったが・・・
そんな早紀推しも次には「サイしば」上映会やってるんだもんなw

しっかし、蚊が多い場所だったなぁ〜(泣)


さて、夜公演組を見送ったらJRで立川へ。
ホントは千鳥会行きたかったんだけどね(泣)

ショップに戻ると整備もとっくに終わっていて支払い。
ウインカーは結局レンズだけで済んだらしい。
自らの腕のなさを痛感・・・

閉店準備が始まると2階へ。
なぜか集まっていた皆さんと「タイタニック」を見る。
そして何気なくツッコむ(笑)

22時になったらMotoGPカタールを観戦。
もてぎで表彰台にのぼった中野が好スタートするも、
エンジンブローでリタイヤ。
この時点で見る気力半減(泣)
何故か安堵する者約1名(ォィ)

で、皆さん帰るということで自分はビデオ係。
タイマー予約じゃないんですよ(苦笑)
125と250のダイジェストが終わると就寝。


3日に続く

update:2004.10.12
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

10月らしいです

2004年10月1日
何で30℃あるんですか?

最近、めっきり更新意欲が湧かないホワです(苦笑)
いや、それなりに忙しいんですよ。
先週末なんてPC修理してたし・・・
しかも、いろんなファイルとばすし(泣)
メアド8つくらい使っているけど、うち3つのメールもなくなりました(泣)
10月なんて1日空いている日がほとんどないんだから・・・
あ、福井の日の日記とかは後日追加します・・・(^^;


そういや、地上デジタルの本放送が始まったらしい。
県内局全局同時じゃないのでとりあえずは見送っています。
3大都市圏以外で初なので全国ニュースでも取り上げられたみたいです。

10月になって衣替えということで、
小学校でも、「一応」冬服を着てきているんですね。
授業中はいかにも「夏」でしたが(笑)
もちろん、自分もスーツの上など着ていません。
ネクタイだって邪魔だよ(違う意味で)

それでも、夕方は涼しいです。
久々に「ダックス」に行ってコーヒー飲んでいましたから。
帰りに予定と違う豆を買ってしまいましたが(苦笑)


さて、明日(2日)はとりあえずチーム会場です(笑)
夜公演が始まる前にはいなくなりますので。
昼入るつもりだったけどオクありえない状態だし・・・(泣)

あ、今回珍しく「Tシャツ」買うつもりなので、
コンコン以外の写真が欲しい方は売りつけます(笑)
(徒党組優先かも?)

あと、以下の放出可能品一覧で欲しいものがある方も声をかけてくださいませ。
(全部持っていくかは分かりません)


放出可能品一覧(2004.10.1現在)
複数放出可のものもあり。

先に書きますが、「紺野」はダブっていても放出しませんので。

○生写真関係
・04’ミュージカルAセット(ステーショナリー抱き合わせ)
矢口、辻、加護、田中、(応相談:高橋、小川、新垣)
・さくら組会場限定セット(風船なしのセット)
矢口、吉澤、加護、亀井、(応相談:高橋、新垣)
・文化祭FC限定セット
飯田、矢口、石川、吉澤、辻、加護、亀井、道重、田中、(応相談:高橋、小川、新垣)
・モール店限定娘。セット
飯田、矢口、吉澤、亀井、道重、田中、(応相談:高橋、小川、新垣)
・モール店限定カン紺藤セット
あさみ、里田、みうな
・カン紺藤イベント会場限定セット
あさみ、里田、みうな、藤本

○缶バッジ
02矢口、06加護、31中澤、32安倍、38アヤカ、39あさみ、42柴田、43斉藤、46前田、
49清水、55徳永、56嗣永、57ハロショロゴ
(応相談:07高橋、09小川)
希望品:08紺野

○フットサル選手カード
あさみ、柴田

○’04春コンシリアルステッカー
亀井、(応相談:高橋)

○夏ハロトレーディングピンナップポスター
亀井、カントリー、メロン、保田、アヤカ、前田

○娘。夏〜秋コントレーディングピンナップポスター
亀井、田中

○キャンディーファスナーヘッド
アヤカ、大谷、前田、徳永

○トレカ
整理中・・・(^^;

○トレカサイズ生写真
整理中・・・(^^;

基本的にはトレードです。(金銭もあり)
トレードが成立するかは、最新の推しランキングを参照してください(笑)
異種のグッズでも、条件が合えばOKです。
応相談のもの(基本的に5期メン)は条件次第です。

メールで「これが欲しい」と言われても、
帰ってくるまでチェックはできませんのでご了承ください。


で、今後の予定

・10月19日 安倍なつみ@富山オーバードホール
・10月31日 THE ALFEE@石川厚生年金会館
・11月 7日 モーニング娘。@長野県松本文化会館(昼)
・11月20日 モーニング娘。@びわ湖ホール
・ 1月 3日 ハロコン赤組@中野サンプラザ

え〜、チケが確保してあるもののみです。
びわ湖の連番が決まっていませんが、
行かないかもしれないので保留です。
(他は決まっています)


○メールレス

上記の通り、メールがいくつか(どころか100通以上)無くなり、
その中にメルフォ用のアドレスもあるので、
26日以前のメールは確認できていないのでご了承ください。


早紀推し さん

>(・∀・)ニヤニヤ

これ書いてるときに某所で来たんでいいかなとも思ったんですが。
29か30だったら行きますので・・・そのときにでも。

別に書くのがいやというわけではないので・・・(^^;


ではでは〜♪

update:2004.10.1
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
懲りていません・・・

先月に引き続きやってしまいました・・・(^^;
ま、バイクで走ること自体楽しいのでそれほど苦ではないんですけどね(笑)


今回のルート

R8-富山56-R41-R471-R158-長野26・39-岐阜39-R361-
-R19-R256-長野7-山口村村道-中津川市市道-R19-R363-
-岐阜11-愛知11-R153-豊田市市道-愛知491-R153-R19-
-愛知68-R302-愛知115・114-R155-愛知125-岐阜23-
-三重23-R258-三重26・5-R421-R365-R306-R307-滋賀543・13-
-R8-滋賀517・2・331・44-R8-R303-滋賀512・513・557-R161-
-R8-R27-R8-R476-R365-R8-R417-R365-R305-R416-
-福井10・5・102・29・10-R364-福井17-R416-勝山市市道-
-R157-R360-石川44-R157-石川22・45-R157-R159-R304-
-R359-R471-富山48・16・20-R156-富山9・58-R472-
-富山9・62・56・7-R415-富山1・15・148・135・3・1・2・60-
-R8-富山13・14・53-R8


トピックス箇条書き

・AM3:00出発
・大沢野町の24hスタンドで給油(ここから南には24hスタンドは無い)
・山中は寒い
・安房峠は霧の中
・野麦峠からの乗鞍の眺めは良好
・県道が工事で荒れ放題
・はじめて「タイムリー」利用
・R19トラック多すぎ
・馬籠宿付近の風景はいいね
・山岡町でキレる・ついでに道を間違える
・なぜか豊田スタジアムの脇を通過
・相変わらずの運転マナーの悪さ
・とりあえずみそかつ
・突然エンジン停止
・木曽三川はやっぱり大きい
・ぎりぎりで給油
・追い越しかけてたらスピード取り締まり回避
・彦根城とか見ておく
・わき道通ってたらスピード取り締まり回避
・びわ湖東岸をトレース
・いつの間にか道が出来てた
・なぜかサンドーム福井の前を通過
・当然、R8を歩いている若者などいない
・越前海岸なんかに行ってみる
・暗くて何がなんだか・・・
・カツ丼食べようと思ったら定休日・・・
・夜景スポット発見
・バトってみる
・繁華街爆走
・給油して23km/Lであったことが判明
・もういっちょバトる
・適当に走りすぎ
・自宅をオーバーラン
・トリップ一周
・AM2:00帰還


あと、某だんちょ〜にメールとかしてみる(謎)
残念ながら即レスを見ずに出発してしまいました。

もちろん、隠された事実があることはおわかりでしょう(謎笑)

ではでは〜♪

update:2004.10.7
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
久しぶりの娘。です♪

午前5時起床。
前日まで天気予報がびみょーだったので、データ解析(笑)
思った以上に前線が南に下がったようなので、
午前6時、バイクで出発。

R8を西に向かい金沢駅へ。
7時○○分到着。(とてもじゃないが公言できない・・・)
周辺の駐輪場、駐車場はあっさり断られたので、某ビルのそばに駐車。
メールしてコーヒー飲みながらしばし待つ。

8時過ぎにj(ry・・・じゃなくてtaさんの車が到着。
駅のほうからビッフィーさんも登場して、
3人で福井に向かう。

福井への車内はヲタトーク・・・ってほどでもなく普通の会話(笑)
あらためてハワイ・・・じゃなくてもてぎに行かなかったことに凹む。
福井市内のマックで早めの昼食をとり、飲料購入。
サンドームが近づいてくるとR8の歩道に若い歩行者が現れる。
もちろん地元民でないことは一目瞭然。
そんな光景をよそ目に奥の駐車場に駐車。

着いたら、とりあえずグッズ売り場に向かう。
買ったものは・・・

・トレピポ×4
・コンコン写真付箸
・コンコンうちわ

で、車に戻って開封式(笑)
出てきたのは・・・
「愛ちゃん×2、亀ちゃん、にゃー」
まあ、よしとしよう。

しばらくして、ふんわりくるとん。さん(以下だんちょ〜。・笑)、 Hideさん、
ナイタンさんを探しに物販付近にもう一度向かう。

だんちょ〜。とHideさんは何とか見つけたものの、
ナイタンさんが見つからず、とりあえず一度車に戻る。
そして早速、だんちょ〜。の持ち物チェック(爆)

代々木のときとは違って、紺ちゃん推しにふさわしいものが出てくる(笑)
まさか「FLASH」まで持ってきてるとは思わないもんな。
ただ、最後に「あいハロ」がでてきましたけどね(笑)
「福井だから」って、なにやら必死でしたが(笑)

そうこうしているとナイタンさんからメールが。
どうやら自分を探しているらしい・・・(汗)
結局電話でおち合い、写真を売ってもらう。
隣ではうらやましそうに見ているだんちょ〜。が・・・

開演時間も近づき、ナイタンさんは大連番のため一足先に。
その後、自分を含めた5人も会場に向かう。
入場時、あるものを見てしまいましたが・・・(謎)

<公演内容ネタバレはサイトのみの公開です>

昼公演が終わったら懲りずにトレピポを買い車へ戻る。
開封するときにマコの話をしていたら・・・

マコキタ―――――!!!!

もう1枚はガキさんでした・・・
でも、Hideさんと話がついて愛ちゃんと紺ちゃんをトレードしてもらうことに。
これで5期メンコンプ♪

taさんとビッフィーさんから話を聞くと、
愛ちゃんが緊張していた原因が分かる。
え〜、知りたい人は直接聞いてください(ォィ)

しばらくすると、直線一気さんらが登場。
水害の地から水害の地へとお疲れ様です。
なんとなくここが集合場所みたいになってたな(笑)

愛ヲタ大連番後のナイタンさんもやってきて、
なにやらハワイ組が多かったなぁ。

しかし、だんちょ〜。とHideさんがなかなか戻ってこない。
メールしても返ってこない。
ま、チケと荷物があるからそのうちくるだろうということでさして心配もせず(ぉぃぉぃ)

開演前になってようやく戻ってきたので話を聞くと、カツ丼を食べに行っていたらしい。
でも、この二人はある意味勝ち組になったわけだが・・・
夜チケをだんちょ〜。に渡し、会場に向かう。

夜公演の内容は昼とまとめたので割愛。

夜公演が終わったら、電車で帰るだんちょ〜。とHideさんを見送ってから、
taさん、ビッフィーさんとともに車で金沢へ。
途中でラーメンを食べ、駅前で二人と別れ、バイクで帰宅。

連番したふんわりくるとん。さん、金沢から車を出していただいたtaさんをはじめ、
お会いしたみなさんお疲れさまでした〜。

ではでは〜♪

update:2004.10.12
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

明日は福井

2004年9月22日
福井に行くのは近いから(笑)

最近、ネットをサボりまくりのホワです(苦笑)
忙しいというのもあるんですが、PCの調子もいまいちなんですね〜。
見事にいくつかのファイルを破壊しました(泣)
ポータブルのHDもそろそろ限界かなぁ・・・

というわけで、日記も簡単更新です。
18日と19日の日記もアップしておきます。
明日は朝から出かけるので今日は何もしません。
5年半ぶりに聴く「あの曲」が楽しみです♪


○業務報告(笑)

・掲示板をツリー型に移行します。
 旧板は消えるまで放っておくつもりです(爆)

・あなたのホワ度チェックなるものを作ってみました。
 結果を教えていただけると幸いです。



○私信(見ているかどうか知りませんが・・・)

・福井同行者さん

とりあえず昨日メールしたとおりです。
天気がさっぱり読めないので、手段は朝になってから決めます。
なんだか駐車場情報が錯綜しているんですよね。
とりあえず7時半をめどに。着いたらメールしますので。


・福井連番者さん

何時ごろ到着するんですか?
たぶん同行者さんと一緒にいると思われるので、着いたらメールください。

それから、せっかく始めたんですからツッコミできるようにしといてください(爆)
だいたい、こっちよりマメじゃないですか(苦笑)


・気の早い連番募集応募者さん

1名しかいなかったので決定でいいですか?



ではでは〜♪

update:2004.9.22
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

このページのトップへ

MotoGP

2004年9月19日
祝・カワサキ、中野真矢表彰台♪

なんとしてでも「もてぎ」に行くべきだったと凹んでいるホワです_| ̄|○
当券もあったけど、17kだし、
どうせ行くなら14kでカワサキ応援グッズ付のほうがいいじゃん。
とか考えてしまったからなぁ・・・
2週間前にチケだけ取っとけばよかった・・・

ちなみにグッズはTシャツ、フラッグ、チケットホルダーだったそうです。
(某アイドルの物販だったらこれだけで5kコースだなw)

そんなわけで、結局TVで生中継を見ていたわけです。
125と250は流し見って感じ。

MotoGPクラスはホンダの玉田がPP。カワサキ中野は12番手。
スタートしたら直後の1コーナーでマルチクラッシュ。
玉田はスタートで若干出遅れて難を逃れた感じ。
中野はメランドリの後ろ4位に浮上。

玉田は6週目くらいでロッシをかわし、独走状態。
中野はノリックに抜かれるものの、ノリックがリタイヤの後、
メランドリをかわして3位。
中野の白煙はタイヤに何かついていたんじゃないかな?

ともかく、カワサキにとっては最高峰クラス23年ぶりの表彰台。
スタート直後のクラッシュに助けられた部分もあるけど、
ZX-RRの戦闘力も上がってきているんじゃないかな。

ひとつ注文つけるとしたら日本勢の地元へのこだわりの強さかな。
「日本だから」ではなく、シリーズを通した戦いを念頭において欲しいね。
まあ、F1にしても、日本はシリーズ終盤だからマシンの熟成は当然あるわけだけど。

そういや、F1は最近あまり見ないな。
抜きつ抜かれつといったレースの醍醐味がないから。
どうしてもピット戦術に向いてしまっている。

その点、MotoGPは一度レースが始まれば、よほどのことがない限りピットに入らないから、
前車をコース上で抜かない限り順位は上がらないんだよね。
その分、今は二輪レースのほうが楽しみです。

ではでは〜♪

update:2004.9.22
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

朝錬

2004年9月18日
こーゆーのも「朝錬」っていうんだよ!

なんだか天気が悪いようなので遠出はやめて、近くを走りこみました。
とりあえずルートはこんな感じ。

新川スーパー農道-富山中部広域農道-R359-富山11・25・354・346-R471-R304-
南砺広域農道-富山291・10-石川10-金沢市道-R157-R8-R159-R259-R415-R8
(一部省略)

これだけでも300km以上距離があります(笑)
朝の5時に出て12時前には帰ってきていましたね。

まー、途中・・・
・直線でメーターが○時の方向を向いたり、
・某国道で○○○○○○とバトってみたり、
・オンにもかかわらずダートに入ってクラッシュしたり、
しましたけどね(爆)

つーか、後ろからパッシングしてきたくせに、
前に出したら、チンタラ走るたぁどーゆーことだぁ???
ま、凹ませましたけどね(笑)

あと、久々にこけましたね。
下りのダートでギアがすっぽ抜けたらあーなりますよ(開き直り)
奇跡的にウインカーレンズ1個割っただけで済みましたけどね。

帰ってからは洗車。
とはいっても結構軽めに。
1日がかりで本気でやらないとダメっぽい・・・
とりあえずエンジンからサイレンサーにかけての焼きつきを何とかしたいかな。

ではでは〜♪

update:2004.9.22
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

予定外

2004年9月16日
いろんなところで予定外(苦爆)


明日からの予定が滅茶苦茶です。
土日が空くんだったら「もてぎ」に行ったのに・・・
分かっていたらチケ用意してたよ(怒)

かと思ったら、明日の午後から予定が入ったり・・・
せっかく遠出しようと思っていたのにねぇ。
月曜は別件でつぶれるし(苦笑)

こうなったら○○襲撃しに行くか?


それから、謝礼金がまだ入ってこない・・・
月初めの痛い出費があったから期待しているんだけど・・・

アルコンのチケもどうしよう。
オクに出回っていないもんなぁ(苦笑)
北陸のチケで探すと娘。福井が大量ヒットするし(苦爆)


予定外といえばFCチケも予定外。
数日前の日記に書いたけど、
どうせ外れるだろうと思って1公演申し込んだんですね。
そんなもんだから、結果の確認も今さっき(16日夜)したわけで(爆)
そしたら・・・

・1月3日(月)中野(Hello組) 一般席2枚 当選

マジでかー???
こんなとこで当ててどーすんだろ。
追加干されそうだなぁ・・・(汗)
しからば、、、


相互連番募集<予告>

1月3日のHelloのチケを提供するので、
追加であると思われる「冬ハロの最終チケ」を提供してもらえますか?
席種はファミリーでなければOKです。
複数の方が応募された場合、中野のチケが無い方を優先します。


以上は<予告>です。
自力で当てた場合はそのときに考えます。


で、気が早いですが連番募集(爆)

冬ハロ追加の「最終」で連番しませんか?
枠は両方の枠で申し込むことが条件です。
席種はファミリーでなければOKです。
チケが確保できた場合、上記(<予告>)の件の優先交渉権がつきます(笑)

希望する方がいましたら、メルフォからどうぞ。
その際、メルアドを記載しておいてください。
複数の方が応募された場合、厳正なる抽選とします。

なお、掲示板への書き込みはスルーしますので悪しからず。


てな感じで。
ま、希望者いなかったら中野チケ捌いて、
最終の軍資金にすればいいや(爆)

ではでは〜♪

update:2004.9.16
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索