にゃごーや
2004年12月8日日帰りは間違っているかもね・・・
今日は所用で名古屋に行っておりました。
交通費は出たのですが、宿泊費なんてものは出ないので日帰りです。
べつに泊まってもよかったけどね(どっちだよ!)
というわけで往復特急利用、
しかし、最寄駅から乗れるとはいえ、4時間同じ列車内にいるというのもねぇ・・・
ただし、今回乗った「しらさぎ」にはオフィスシートがあって、
電源使用可なんですね。
なので、4時間電源供給がある状態でPC使っていました♪
ついでに隣の電源使って携帯充電したりもしたけど(ォィ)
で、今日は久々に駅弁に手を出しました。
敦賀を出た頃に「かにめし」を頼んだんですね。
そしたら1250円とか・・・
以前は950円だったのに〜とか思ったら「焼きかにめし」でした。
結構香ばしいので、近くに人がいるとちとためらいます(笑)
足4本にはさみの肉をほぐしたものが入っていて、
ご飯も出汁が効いているのでオススメです。
米原に着く頃には某氏に謎メールとか(謎笑)
名古屋に着いたら味噌煮込みうどんで腹ごしらえ(まだ食う気か?)
用事を済ませたら悲しきかな、習性でハロショへ・・・
こんなにガラガラの名古屋店ははじめて見たかも。
購買意欲なかったけど買ったものは・・・
・フォトフレーム
・マウスパット
・写真×6
・トレーディングステッカー×10
(みうな、梅田、道重、大谷、アヤカ、中島、三好、里田、紺野、柴田)
・ミニミニクリアポスター×4
(亀井、矢口、小川、吉澤)
購買意欲ないわりには結構な量だなw
トレードについてはのちほど。
しかし、最近マサオくんよく引くなぁ・・・(苦笑)
ハロショを出た後は、しばしぶらぶらしてから、
名古屋駅に行き、再び「しらさぎ」に乗る。
帰りももちろん「オフィスシート」で。
米原でシート転換するのもめんどくさいのでいきなり転換する。
そしてまた駅弁・・・
今度は「井筒屋」の営業範囲である米原までの間に購入。
ただ、お目当てのステーキ弁当は売り切れで、
「湖北のおはなし」という幕の内に。
この駅弁は鴨のローストとおこわがメイン。
ちなみにおこわは季節によって替わります。
米原に着く頃に再び謎メール(謎笑)
そのまま、「しらさぎ」で終点の富山まで行き、
普通電車に乗って帰宅。
名古屋滞在4時間半で移動が8時間半とか(爆)
○グッズトレード
<放出可能品>
□トレーディングマグネット
・石川(娘。)、辻、村田、夏焼×2
□ミニミニクリアポスター
・矢口、吉澤、亀井、辻、松浦、斉藤、大谷
□クリスマス缶バッジ
・矢口、石川
□スポフェストレーディングキーホルダー
・後藤、大谷
□トレーディングステッカー
・道重、柴田、大谷、里田、みうな、アヤカ、三好、梅田、中島
□ガッタスネックストラップ
・藤本
<希望品>
□ミニミニクリアポスター
・紺野、高橋、(紺野優先)
□トレーディングステッカー
・高橋、小川、新垣、(紺野)
□ガッタスネックストラップ
・紺野
マグネット、缶バッジ、キーホルダーは5期メンコンプしたので基本的には要りません。
(紺ちゃんとの交換は喜んで応じます♪)
なので、異種のグッズとの交換もOKです。
(ネックストラップはネックストラップの紺ちゃんとの交換以外は要相談)
あと、応援スティックの紺ちゃんって誰か余ってない?
そもそも豊田で買えなかったからどんなものかもわかってないっぽい(苦笑)
ついでに、愛ちゃんの写真ホルダー誰かいらない?
○連番募集
なんら変わっていませんが(苦笑)
・4月10日 モーニング娘。@大阪厚生年金会館(昼)
・4月10日 モーニング娘。@大阪厚生年金会館(夜)
・4月24日 モーニング娘。@長野県県民文化会館(昼)
・4月24日 モーニング娘。@長野県県民文化会館(夜)
ですが、自枠は2枠しか使いません(今ちょっと厳しいです)
なので、枠を提供して連番してくれる方大歓迎です♪
(枠提供なしでもOKですよ♪)
希望者はメルフォか某所で召喚してくださいませ〜♪
ではでは〜♪
update:2004.12.8
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
今日は所用で名古屋に行っておりました。
交通費は出たのですが、宿泊費なんてものは出ないので日帰りです。
べつに泊まってもよかったけどね(どっちだよ!)
というわけで往復特急利用、
しかし、最寄駅から乗れるとはいえ、4時間同じ列車内にいるというのもねぇ・・・
ただし、今回乗った「しらさぎ」にはオフィスシートがあって、
電源使用可なんですね。
なので、4時間電源供給がある状態でPC使っていました♪
ついでに隣の電源使って携帯充電したりもしたけど(ォィ)
で、今日は久々に駅弁に手を出しました。
敦賀を出た頃に「かにめし」を頼んだんですね。
そしたら1250円とか・・・
以前は950円だったのに〜とか思ったら「焼きかにめし」でした。
結構香ばしいので、近くに人がいるとちとためらいます(笑)
足4本にはさみの肉をほぐしたものが入っていて、
ご飯も出汁が効いているのでオススメです。
米原に着く頃には某氏に謎メールとか(謎笑)
名古屋に着いたら味噌煮込みうどんで腹ごしらえ(まだ食う気か?)
用事を済ませたら悲しきかな、習性でハロショへ・・・
こんなにガラガラの名古屋店ははじめて見たかも。
購買意欲なかったけど買ったものは・・・
・フォトフレーム
・マウスパット
・写真×6
・トレーディングステッカー×10
(みうな、梅田、道重、大谷、アヤカ、中島、三好、里田、紺野、柴田)
・ミニミニクリアポスター×4
(亀井、矢口、小川、吉澤)
購買意欲ないわりには結構な量だなw
トレードについてはのちほど。
しかし、最近マサオくんよく引くなぁ・・・(苦笑)
ハロショを出た後は、しばしぶらぶらしてから、
名古屋駅に行き、再び「しらさぎ」に乗る。
帰りももちろん「オフィスシート」で。
米原でシート転換するのもめんどくさいのでいきなり転換する。
そしてまた駅弁・・・
今度は「井筒屋」の営業範囲である米原までの間に購入。
ただ、お目当てのステーキ弁当は売り切れで、
「湖北のおはなし」という幕の内に。
この駅弁は鴨のローストとおこわがメイン。
ちなみにおこわは季節によって替わります。
米原に着く頃に再び謎メール(謎笑)
そのまま、「しらさぎ」で終点の富山まで行き、
普通電車に乗って帰宅。
名古屋滞在4時間半で移動が8時間半とか(爆)
○グッズトレード
<放出可能品>
□トレーディングマグネット
・石川(娘。)、辻、村田、夏焼×2
□ミニミニクリアポスター
・矢口、吉澤、亀井、辻、松浦、斉藤、大谷
□クリスマス缶バッジ
・矢口、石川
□スポフェストレーディングキーホルダー
・後藤、大谷
□トレーディングステッカー
・道重、柴田、大谷、里田、みうな、アヤカ、三好、梅田、中島
□ガッタスネックストラップ
・藤本
<希望品>
□ミニミニクリアポスター
・紺野、高橋、(紺野優先)
□トレーディングステッカー
・高橋、小川、新垣、(紺野)
□ガッタスネックストラップ
・紺野
マグネット、缶バッジ、キーホルダーは5期メンコンプしたので基本的には要りません。
(紺ちゃんとの交換は喜んで応じます♪)
なので、異種のグッズとの交換もOKです。
(ネックストラップはネックストラップの紺ちゃんとの交換以外は要相談)
あと、応援スティックの紺ちゃんって誰か余ってない?
そもそも豊田で買えなかったからどんなものかもわかってないっぽい(苦笑)
ついでに、愛ちゃんの写真ホルダー誰かいらない?
○連番募集
なんら変わっていませんが(苦笑)
・4月10日 モーニング娘。@大阪厚生年金会館(昼)
・4月10日 モーニング娘。@大阪厚生年金会館(夜)
・4月24日 モーニング娘。@長野県県民文化会館(昼)
・4月24日 モーニング娘。@長野県県民文化会館(夜)
ですが、自枠は2枠しか使いません(今ちょっと厳しいです)
なので、枠を提供して連番してくれる方大歓迎です♪
(枠提供なしでもOKですよ♪)
希望者はメルフォか某所で召喚してくださいませ〜♪
ではでは〜♪
update:2004.12.8
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735
コメント