代々木初日

2004年7月31日
行き当たりばったり

さて、懸念された台風10号の影響も少ないようで、天気は持ちそう。
しかし、帰りの危険があるのでバイクではなく鉄道で東京まで。
しかも「青春18きっぷ」で(爆)

最寄り駅から始発の普通列車523Mに乗車。
1時間くらいしか寝てないので眠いけどなぜか寝られず・・・
土曜だけど糸魚川あたりからかなり混みだした。
直江津に到着すると約40分待ち・・・

一応改札から出たけど、この駅前は何もないです(爆)
コンビニくらいあってもいいのに。

しばらくして駅に戻り、今度はほくほく線経由普通829Mに乗車。
ほくほく線運賃950円は痛いけど、三国越えを考慮し我慢。
ちなみに、この列車は「ゆめぞら号」でした。
途中、トンネル内では音楽と共に花火のCGが投影されます。
うるさくて寝られなかったです(泣)
(花火CGはそれなりによかったですよ〜)

越後湯沢に着いたら普通1728Mに乗り換える。
ここで、行き先表示が「水上」になっていって一安心。
延長運転してるかどうか確認してなかったから(爆)
長岡経由だと、この時点で2時間の差ができてしまいます。

今回は上りなので「清水トンネル」を経由。
そのため土合駅も地上でした。
しかし、普通列車でここを越えるとこんなに揺れるんだねぇ。

水上では普通736Mに乗り換え。
なぜか混んでいたため、席とり合戦勃発(笑)
まあ、日の当たらない、いい席を取りました。
こんなところでがんばっても何もないんだけど・・・

発車してから向こうの状況をメールでMMRさんに確認。
かなり暑いらしい。てか、それだけかい!
Marchさんはハロショに出没している模様。
高崎までの間にようやくうとうと・・・

高崎からは普通896Mに乗車する。
一瞬ロングシート車かと思ったけどボックスがあり一安心(何故?)
そして、途中、鴻巣で降りる。

なぜかというとチケ取りの電話をするため(爆)
一応最終を狙ってみる。
しかし、90分かけてもつながらず・・・(泣)
時間も時間なので、移動することに。

2170Yに乗車。湘南新宿ライン直通なのでこのまま新宿へ。
コンビニで買い物をして原宿に向かう。

原宿についてからMMRさんにメールしたんだけど、
どうやらNHKホールの前にいるらしい。
で、向かったんだけど、今度は原宿門の中の時計の近くにいるとメールが・・・
「1周しちゃったよ」(爆)

てなわけで、ようやく集合場所に到着。
まずは、MMRさんから頼んでいたグッズをもらう。
今回のかしまし紺ちゃん写真はアツいです。
そしてトレピポを4枚開封・・・すると・・・

「アヤカ」2枚キタ―――!!

どうなっているんでしょうかねぇ・・・
残りは、シゲさんにゆきどんでした。
続いて缶バッジ・・・

あやや、愛ちゃん、ベリーズのキャプテン(笑)、かおり、アヤカ・・・

ここでもアヤカちゃんを引く(苦爆)
トレーディング系まったくダメですね(泣)

夜連番するMarchさんにチケを渡し、集金(笑)
テンパッちゃって出費が激しいようですが容赦しません(爆)
あとはしばらく雑談などマターリすごす。

トレステは、なっち、圭ちゃん、ごっちんのソロ3人を放出して、
やぐ、愛ちゃん、紺ちゃんがやってきました(笑)
愛ちゃんがきたので、これで5期メンコンプ♪
8さんからは圭ちゃんとゆきどんのトレピポ購入。
オクの売れ残りを定価で買いました(爆)

さて、夜公演の時間も迫ってきたのでMarchさんと会場へ。
このとき、面倒になりそうなものは玉転がし隊のナックルさんに預ける。
これが、後々自らの行動に影響を及ぼす・・・

会場に入ると真っ先にどんCD購入(爆)
そして、サイン色紙入手♪
席は南スタンド1階C15列でしたが、なかなか見やすかったです。

始まると、遠いだけあってそこそこマターリ観ていました。
しかし、「まえだ・ゆきど〜ん」コールは驚いた(汗)
モニターのゆきどんも苦笑い・・・

ときどきMarchさんの双眼鏡で応援席の紺ちゃんをROMる(笑)
そして、ミキティのやる気のなさもしっかり確認(爆)

まあ、それでもごっちんあたりは結構暴れ気味でしたけどね・・・
ベリーズは完全に休憩(爆)

娘。になってようやくスイッチが入る(爆)
「かしまし」は全体のダンスを見てました。
名古屋じゃ完全に紺ちゃんにロックオンでしたから(笑)
辻ちゃんがいなかったのにはびっくりしましたね。

4期イントロの「I WISH」はやっぱりいいですね。
最終公演は涙ものでしょう(自分は入れないけどね・・・)

最後に「ずばっと」と「恋ヴィク」コンコンフリまねで終了〜♪
4期が最後に残ったけど頑固一家ではなかったですね。
期待してたんだけど・・・

会場を出ると一旦集合場所へ。
そして、ある程度集まったところでまりレボオフ会へ。
しばし待たされる間に玉転がし部隊も到着。

中に入って座ると、両隣にはにい☆彡さんとナックルさん。
とりあえず、ナックルさんのマコうちわに突っ込んどく。
ちなみに、この場で数人がうちわを使っていたわけですが、
自分の確認した限りでは「コンコンうちわ」が多かったです(笑)
(とはいっても自分と犬輔さんの二人だけ)

さて、ナックルさんにはいろいろな神が潜んでいるようで・・・
あの場で一斉に、

「エ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!」

の大合唱を引き起こせるのはほかにいません(爆)
他にもごっちんポップも持っていくし・・・
おまけに、「真里」と言い続けるも、マコのメッシュについて語ったり(笑)

そしてほどなくして「off」と「わたあめ」「まきハロ」が出回り始める。
とりあえず感想。
・やぐの黒目はいいねぇ〜(なんだそりゃ?)
・愛ちゃんはちょっとした子どもっぽさがなんとも♪
・ごっちんは・・・あんまり見てないや(ォィ)
いや〜、紺ちゃん写真集買った後に買うかも(爆・どれを?)
このとき、ナイタンさんの表情が怖かったです(汗)

オフ会が終わったら渋谷駅に向かったのですが、
かな〜り飲みすぎたようで、途中でみなさんとはぐれました。
「青春18きっぷ」がどこにいったかわからなくてあせったけど、
程なく見つけて移動、翌日チーム会場もしないつもりだったので、
帰りやすいように大宮あたりに行こうとする。

しかし、ここでナックルさんからメールが入る。
どうやらMP3プレーヤーを預けっぱなしにしたらしい(爆)
帰るわけにいかなくなったので、渋谷まで戻る。
そして、なぜか松屋で夜食(爆)
仕方がないので、漫喫で夜を明かすことに。

1日に続く・・・

update:2004.8.3
感想・ツッコミ等はこちらから↓
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=1617735

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索